
2025年11月15日(土)に再オープン決定!
大変ご迷惑をお掛けしましたが、生憎のオープン日にターンオーバーして酸欠だったポンドの状態が元に戻って、生き残った鱒はペレットを食べるようになりました!
11月15日(土)AM8:00に再オープン致します。
ルールの範囲内で鱒を擬似餌でいかに騙すか?ルアー、フライの釣りゲームをお楽しみください♪
尚、ルールは昨シーズン同様!値上げ、物価高の中ですが料金も頑張って据置きで営業致します!
宜しくお願いします。
岡崎トラウトポンドとは
岡崎トラウトポンドはオフシーズンの遊び場として、毎年10月から5月まで楽しめるルアー&フライ専用の管理釣り場です。東名岡崎インターより車で15分と街からさほど離れてない場所ですが、近くには東海丘陵要素植物やギフチョウなどの貴重な動植物が生息する北山湿地があり自然豊かなフィールドとなっております。オールキャッチ&リリースの管理釣り場で、魚との駆け引きや釣ることで楽しんを頂けるよう10月〜12月までは毎週大量に放流を行っております。また放流される魚は自社で経営する養魚場で管理釣り場用に育てられており、過密養殖を避けられ、流水で育ったコンディションの良い魚になります。管理釣り場では珍しい大型のヒレピン鱒とのBIGファイトが楽しめる管理釣り場です。


==私達の思い==
岡崎トラウトポンドは和気あいあいで笑いが溢れるアットホームな管理釣り場を目指しています!トラポン攻略の近道は1人よりも2人!2人よりも3人!!友達同士、お客さん同士で和気あいあいと協力し、トラポンを攻略していただけると嬉しいです。またトラウトポンドを通してより多くの方に魚の扱い方や釣り場について考えて頂きたいと思っております。釣り場も魚も常にベストコンディションで最高の釣りを楽しんで頂けるようにルールを設けております。自然を愛し、魚を愛する釣り人ならご理解頂けるかと思いますのでルールを守り釣りを楽しんで下さい。
スタッフ紹介

横井さん
2014年より岡崎トラウトポンドの管理人となりました。フライフィッシング、餌釣り、海釣り、鮎釣り、など様々なジャンルの釣りをします。フライフィッシングではロシアへサクラマスを求め8年通った経験もあります。
現在は管理釣り場でのルアー釣りを勉強中です。トラポンの後はプロショップ「World Wide Anlers 」にて勤務しております。
真木さん
2020年より岡崎トラウトポンドの管理人をしております。毎週水曜、木曜勤務しております。
Contact Us
KEN-CUBE
住所:〒444-3174
愛知県岡崎市真伝町鐘鋳1-326
電話番号: 0564-84-0822